ブログ

タフ・見守るクルマの保険プラスSご存知でしょうか?

ブログ, 自動車の知恵袋 | 2025.02.04 Tue

みなさんこんにちは!太陽自動車です!
本日は手軽で安価に安心で安全なサポートが受けられる「タフ・見守るクルマの保険プラスS」通称プラスSを太陽自動車前橋店の澤口が紹介させていただきます!

   

プラスSとは

任意保険会社あいおいニッセイ同和損保が保険とセットで販売をしているテレマティクスサービスの商品のひとつとなります。他にもドライブレコーダータイプやスマートフォンを活用するタイプの商品もありますが、このプラスSなんといっても工具など不要で簡単に取り付けが出来、Bluetoothで1度接続してしまえば、車のエンジンをつけるだけで自動接続されます。接続されると車の運転の仕方をプラスSが計測をして、そのスコアによって継続契約時に割引として適用をされます!

   

不安が安心に変わる保険

プラスSには事故緊急自動通報サービス/見守りサービスと万が一の事故でもしっかりサポートしてくれるサービスが利用出来ます!プラスSに大きな衝撃が加わるとBluetoothで接続しているスマートフォンにあいおいのコールセンターから安否確認コールとして電話がかかってきます。事故直後の初期対応に必要なアドバイスや車のレッカー牽引・搬送の手配等、事故での不安を解消してくれます!さらに事故時の初期対応状況を事前に設定したメールアドレスにメールを送信してくれるので、ご家族の方への連絡などに活用することが出来ます。

   

まとめ

取り付けも簡単で保険料金は割引されて事故時にはしっかりサポートしてくれるプラスSは現在あいおいニッセイ同和損保の保険に加入している方は月々100円でご利用することが可能となっています。是非お車買い替えや保険の更新のタイミングで少しでも検討していただければ幸いです。

     

そもそも未使用車って何?

弊社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。



届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。




一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。


新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。




現在は誰も使用していない車=未使用車ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。




認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車

軽自動車=届出済未使用車

となります。


オールメーカーの届出済未使用車が在庫500台以上!

人気のスライドドア未使用車だけでもオールメーカーおよそ100台常時展示中!

整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!

軽自動車を買うなら太田イオンすぐそば太陽自動車へ!

届出済み軽未使用車専門店 太陽自動車株式会社

太田店

〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1786-4

TEL:0276-46-4171
営業時間 9:30〜19:00(毎週火曜定休日)

前橋店

〒379-2147 群馬県前橋市亀里町371-6

TEL:027-265-6000
営業時間 10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休日)