ブログ

意外と多い!OEM車とは!【太田、伊勢崎、前橋、高崎で未使用車を探すなら太陽自動車】

ブログ, 自動車の知恵袋 | 2024.10.25 Fri

皆さん。こんにちは!太陽自動車です!

今回は太陽自動車前橋店の澤口がOEM車について解説していきます!

   

普段運転していて、似てる車だけどエンブレム(メーカのロゴ)が違う車を見たことはあるでしょうか?

このような車をOEM車と言います。!
新車価格やボディカラーなど多少の違いはあるものの、基本は同じ車になります!

太陽自動車は群馬県太田市に本店がありますが、この群馬県太田市には車メーカーSUBARUの本社や工場が多くあるので、上記写真のような主にダイハツのOEM車の車が多く街を走っています。

このようなOEM車は普通車にもありますが、主に軽自動車が多く展開されています。!
普通車の販売をメインでしているメーカーでTOYOTA、SUBARU、MAZDAで販売している軽自動車はほとんどOEM車になっております。!
TOYOTA、SUBARUは主にダイハツ。!
MAZDAは主にスズキから車両の提供を受けている形となっています。

基本は同じ車になりますが、名前はダイハツのミライース、SUBARUのプレオプラスのように全然違うのも面白いポイントですよね!!
もしSUBARUのプレオプラスを新車や未使用車で探していても、「ダイハツのミライース」と検索しても、ヒットしないので注意も必要です!!
OEM車に似た車で共同開発車という車もあるので、共同開発車については、また別の記事を作成するのでそちらも是非読んでいただけたら幸いです!

     

そもそも未使用車って何?

弊社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。



届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。




一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。


新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。




現在は誰も使用していない車=未使用車ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。




認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車

軽自動車=届出済未使用車

となります。


オールメーカーの届出済未使用車が在庫500台以上!

人気のスライドドア未使用車だけでもオールメーカーおよそ100台常時展示中!

整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!

軽自動車を買うなら太田イオンすぐそば太陽自動車へ!

届出済み軽未使用車専門店 太陽自動車株式会社

太田店

〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1786-4

TEL:0276-46-4171
営業時間 9:30〜19:00(毎週火曜定休日)

前橋店

〒379-2147 群馬県前橋市亀里町371-6

TEL:027-265-6000
営業時間 10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休日)