ブログ

雪が降る日のNG行為3選!【前橋、伊勢崎、太田、高崎で未使用車探すなら太陽自動車】

ブログ, 自動車の知恵袋 | 2025.03.15 Sat

皆さんこんにちは。太陽自動車です。

太陽自動車前橋店がある地域の高崎、前橋地域でも先日3月上旬にして、雪が降りかなり積もりました。スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えた直後だった。と多くのお客様が想定外の雪だったとお問い合わせいただきました。今回は雪の降る日のNG行為を3選太陽自動車前橋店の澤口が紹介します!

         

雪の日にNGな運転

急な車線変更や急ブレーキ急アクセルと「急」のつく運転は絶対にやめましょう。 ハンドルが制御不能になり、スリップや転倒の恐れがあります。また雪の中運転する際はスタッドレスタイヤでの走行をしましょう。積雪量や路面の状況、角度によっては、チェーンを巻いての運転をしましょう!

   

雪の日に車に積もった雪の対処

車のフロントガラスや屋根に雪が積もった状態での運転は絶対にやめましょう。 フロントガラスに雪が残った状態だとワイパーが動かない、屋根に雪が積もった状態だと、ブレーキをかけたときに流れ落ち、視界不良になり、大変危険です。しっかり雪用のブラシなどを使い、除雪してから出発しましょう!またエンジンを前もってつけて、車内外を少し温めた状態にしておくのもオススメです!

   

雪の日に車の駐車の注意点

雪が降っている時や雪が降りそうな場合は、軒先(屋根の端)やひさしの真下などに駐車は絶対にやめましょう。雪の時はフロントガラスの積雪対策やワイパーが埋もれる対策で、ワイパーを上げて駐車をすると思いますが、軒先(屋根の端)やひさしの真下に駐車をすると、まとまった雪が落ちてきてワイパーが破線する恐れがあります。またツララが落ちてきて、ボディが傷つく可能性があるので、軒先(屋根の端)やひさしの真下は避けるのが無難となっています。

   

まとめ

太陽自動車がある大田、前橋地域は毎年雪が降るほどの地域ではないですが、数年に一度はかなり雪が積もる地域になっています。普段なれない事なので、慎重にもなる方もいらっしゃると思いますが、逆に大丈夫だろう!と対策をしない方もいると思います。雪の中の運転はとても危険です。また慣れない雪下ろしも想像以上に時間がかかると思います。前持った対策や心構えが緊急時には大事になってくるので、ブログを読んでいただき、少しでも関心を持っていただいたなら、幸いです

     

そもそも未使用車って何?

弊社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。



届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。




一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。


新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。




現在は誰も使用していない車=未使用車ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。




認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車

軽自動車=届出済未使用車

となります。


オールメーカーの届出済未使用車が在庫500台以上!

人気のスライドドア未使用車だけでもオールメーカーおよそ100台常時展示中!

整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!

軽自動車を買うなら太田イオンすぐそば太陽自動車へ!

届出済み軽未使用車専門店 太陽自動車株式会社

太田店

〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1786-4

TEL:0276-46-4171
営業時間 9:30〜19:00(毎週火曜定休日)

前橋店

〒379-2147 群馬県前橋市亀里町371-6

TEL:027-265-6000
営業時間 10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休日)