ブログ

届出済未使用車って実際どうなの?【前橋、伊勢崎、太田、高崎で未使用車探すなら太陽自動車】

ブログ, 自動車の知恵袋 | 2025.03.08 Sat

みなさんこんにちは!太陽自動車前橋店の湯澤です!

 

届出済未使用車って実際どうなの?
メリット・デメリット徹底解説!

「届出済未使用車」って言葉、聞いたことはあるけど実際どうなの?って思っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな届出済未使用車について、メリット・デメリットを徹底解説します!

   

届出済未使用車とは?

届出済未使用車とは、ディーラーなどで売りきれなかったお車を太陽自動車などが買って登録だけしたお車です。

 

【メリット】

  • 価格が安い: 新車よりも数十万円安く購入できる場合が多いです。
  • 納車が早い: 新車と比べて、納車までの期間が大幅に短縮できます。
  • 状態が良い: 走行距離が非常に少なく、ほぼ新車同様の状態です。
 

【デメリット】

  • 選択肢が少ない: 人気の車種やグレードは、すぐになくなってしまうことがあります。
  • メーカーオプションが選べない: すでに登録されているため、自分の好きなオプションを選ぶことはできません。
  • 車検の残りが少ない場合がある: 登録から期間が空いていると、車検の残りが少なくなっていることがあります。
   

太陽自動車でしたら800台以上の豊富な在庫の中から希望の車種やグレードお色を選択いただけます。
オプションなども豊富なナビの種類からご希望の機能がついたナビをお選びいただけます。
ぜひそんな悩みなども営業マンにご相談ください!

   

【購入時の注意点】

  • 走行距離を確認する: 走行距離がしっかりと少ないか確認しましょう。
  • 車検の残りを確認する: 車検の残りがどれくらいあるのかを把握しておきましょう。
  • 保証内容を確認する: メーカー保証が受けられるか確認しましょう。
   

届出済未使用車は、賢く選べば非常にお得な選択肢です。
メリット・デメリットをしっかり理解した上で、自分に合った車を見つけてくださいね!

     

そもそも未使用車って何?

弊社の在庫は届出済未使用車という名称を用いております。



届出済未使用車とは、製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、一般道を走ったりしていないお車となります。




一昔前までは「新古車」という名称が一般的でしたが、自動車公正競争規約により「新古車」という言葉を用いることが禁止されました。


新古車は、新車と混合しご検討されている方に誤解を与えかねない、というのが理由です。




現在は誰も使用していない車=未使用車ということで、全国の販売店でほぼ統一されています。




認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

未使用車の中でも、
普通車=登録済未使用車

軽自動車=届出済未使用車

となります。


オールメーカーの届出済未使用車が在庫500台以上!

人気のスライドドア未使用車だけでもオールメーカーおよそ100台常時展示中!

整備・車検・鈑金・保険・レッカーもすべてお任せ下さい!!

軽自動車を買うなら太田イオンすぐそば太陽自動車へ!

届出済み軽未使用車専門店 太陽自動車株式会社

太田店

〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1786-4

TEL:0276-46-4171
営業時間 9:30〜19:00(毎週火曜定休日)

前橋店

〒379-2147 群馬県前橋市亀里町371-6

TEL:027-265-6000
営業時間 10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休日)